私たちについて
法人のお客様
個人のお客様
製品情報
企業情報
停電・緊急時の対応 お問い合わせ
Top

よくあるご質問

Q

出力制御とは何ですか?

出力制御とは、電力会社からの出力制御指示に従って太陽光の発電出力を制御するものです。
出力制御装置が電力会社から提供される出力制御スケジュール(日時と制御量)を取得してパワーコンディショナに伝えることで制御を行います。設定はお買い上げの販売店にて実施いたします。

出力制御にはオンライン制御とオフライン(手動)制御、オフライン(代理)制御があります。
・オンライン制御:お持ちのインターネット回線を利用して、電力会社のサーバから一定期間の出力制御スケジュールを自動的に取得します。

・オフライン(手動)制御:インターネット回線を利用せずに電力会社のホームページから一定期間の出力制御スケジュールを手動で都度更新して運用します。
<お施主様>
固定スケジュールの設定は、販売代理店様へご相談ください。
<販売店様・代理店様>
固定スケジュールの取得は、弊社へご相談ください。

・オフライン(代理)制御:オフライン(代理)制御事業者の代わりにオンライン制御事業者が代理制御をします。オフライン(代理)制御事業者は出力制御をせずに発電を継続でき、法令上は出力制御を実施したとみなされますが、代理制御相当分を買取料金から控除されます。

この情報は役に立ちましたか?

フィードバックをいただき、ありがとうございました

CE-09

Contact us お問い合わせ

お問い合わせはこちら