私たちについて
法人のお客様
個人のお客様
製品情報
企業情報
停電・緊急時の対応 お問い合わせ

privacy policy
プライバシーポリシー

Top

プライバシーポリシー

ソーラーフロンティア株式会社
・所在地
・代表者

1. 個人情報の保護に関する基本方針
ソーラーフロンティア株式会社(以下「当社」といいます。)は、本人の権利利益の尊重及び個人情報の保護を事業運営上の重要事項と位置付け、出光興産グループの「個人情報等の保護に関するグループ基本方針」に基づき、お客様の個人情報を以下の通り取り扱います。
1. 出光興産グループの「個人情報の保護に関するグループ基本方針」
出光興産グループの「個人情報の保護に関するグループ基本方針」は【こちら
2. 個人情報の取扱いについて
当社が取扱う個人情報の管理責任は、当社が有します。
当社で扱う個人情報(保有個人データを含む)の利用目的は、以下のとおりです。
事業内容 個人情報の利用目的
各種サービスで取り扱う
お客様の個人情報の管理
(保有個人データ)
  • ・お問い合わせやご依頼への対応
  • ・ご注文やお申し込みへの対応
  • ・合意に基づき当社が負う義務の遂行
  • ・提供した商品やサービスに関する問題の解決とその予防
  • ・当社の製品に関する保証書発行
  • ・ニーズにあった商品やサービスの開発
  • ・メールマガジンの配信
  • ・当社の製品、サービス、キャンペーン等の情報提供
  • ・キャンペーン応募受付商品発送等、キャンペーンにおけるサービスの提供
  • ・法令により正当な理由で開示を求められた場合のご対応
  • ・お客様のご意見やご要望等を正確に把握して対応するための通話内容録音
  • ・法令に基づきまたは防犯・安全管理のための画像を記録
  • ・その他、製品・サービスに関する案件管理及び業務遂行
お取引先関連の個人情報の管理
(保有個人データ)
  • ・業務上必要な諸連絡
  • ・商談、契約締結手続き、取引管理
  • ・当社の製品、サービス、キャンペーン等の情報提供
  • ・当社の広報活動に関する諸手続き
受託業務
(間接取得のため、保有個人データではありません)
  • ・契約した受託業務の遂行
従業者の採用選考に係る業務
(保有個人データ)
  • ・各種企業説明会のご案内ならびに申込受付
  • ・各種企業情報、従業員募集内容等のご案内
  • ・採用選考の実施
  • ・採用選考結果のご本人への通知
役員・従業者の個人情報の管理
(保有個人データ)
  • ・人事・給与管理
  • ・教育・研修・育成計画・能力開発
  • ・社会保険・労務保険・厚生年金事務の遂行
  • ・社内サービス・福利厚生
  • ・労務安全衛生管理、施工管理業務
  • ・業務上の連絡、災害発生時等の緊急時連絡
  • ・法令に基づく、従業者の健康管理
  • ・業務管理、資産管理、システム管理等
  • ・その他、これらに付帯関連する業務に資するための諸活動の実施
退職者に関する情報管理
(保有個人データ)
  • ・労働関連法令への対応
  • ・事務的な連絡、その他緊急時の連絡
当社ウェブサイトの管理
(個人関連情報)
  • ・ウェブサイトへのアクセス状況把握
  • ・サイト機能の有効化やパフォーマンス測定、ソーシャルメディア機能のご提供、関連性の高いコンテンツ表示
3. 個人情報の委託について
当社は、2)の利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の取扱い業務の全部または一部を委託する場合があります。この場合において、当社は、業務委託先と個人情報の取扱方法について適正に取り決め、必要かつ適切な監督を行います。
4. 個人情報の第三者提供について
当社は、法令により認められている場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ずして、個人データを第三者に提供いたしません。
5. 個人情報の共同利用について
当社は、2)の利用目的の達成に必要な範囲内において、お客様、お取引先関連、役員・従業員の個人情報を出光興産株式会社およびソーラーフロンティアエンジニアリング株式会社との間で共同利用する場合があります。
共同利用者の範囲 出光興産株式会社
ソーラーフロンティアエンジニアリング株式会社
共同して利用される個人情報の項目 氏名・住所・電話番号・メールアドレス・生年月日・人事労務関連情報・会社名・所属等
共同して利用する者の利用目的 上記2)の個人情報の利用目的と同じ
共同して利用する個人情報の管理責任者 共同利用における本人の個人データの管理責任は当社にあります。
ソーラーフロンティア株式会社
〒108-6209
東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟
代表取締役 坂倉 克紀
上記の他、出光興産グループの個人情報の共同利用状況は、以下の「1-5 共同利用」のとおりです。
https://www.idemitsu.com/jp/privacy/index.html
6. 匿名加工情報の取扱いについて
【匿名加工情報の作成について】
当社では、当社製太陽電池モジュールによる発電に関する利用者情報を、個人を特定できないよう加工した情報(以下、匿名加工情報という)にして、利用いたします。
・匿名加工情報の項目:設置場所の郵便番号、太陽光発電システム構成に関する情報、発電量
・匿名加工情報の利用期間:継続的に作成・利用する予定です。
【匿名加工情報の第三者提供について】
当社では、匿名加工情報の第三者提供はございません。
【匿名加工情報に関する安全管理措置について】
当社の利用する匿名加工情報および匿名加工情報を作成する際の加工方法等の情報は、匿名化した情報の復元等を行なわせないため、また、情報漏えい等の防止のため、以下の安全管理措置を実施しています。
・匿名加工情報取扱責任者を定め、管理します。
・匿名加工情報取扱担当者のみがアクセス可能とするよう、制限します。
・その他、当社の扱う個人情報と同等の安全管理措置を行います。
【匿名加工情報についての苦情について】
当社の利用する匿名加工情報に関する苦情につきましては、下記4.に記載の個人情報の保護に関する問い合わせ窓口 にてお受けいたします。
7. 仮名加工情報の取扱いについて
当社では、ご提供いただいた個人情報を、氏名等を削除した「仮名加工情報」として作成し、内部分析に限定して利用させていただくことがあります。仮名加工情報の利用に際しては、個人識別行為および第三者提供を禁止いたします。
8. 個人関連情報の取扱いについて
ウェブサイトの利用に関する個人関連情報の管理状況は、以下です。
①アクセスログの収集について
当社では、ウェブサイトへのアクセス状況を把握するため、アクセスログを保管しています。アクセスログには、お客様(閲覧者)のIPアドレスやブラウザの種別、アクセス元のURL等の情報が含まれますが、これらはお客様(閲覧者)ご本人を識別特定できる情報ではありません。
②クッキー(Cookie)の利用について
当社ウェブサイトでは、サイト機能の有効化やパフォーマンス測定、ソーシャルメディア機能のご提供、関連性の高いコンテンツ表示といった目的でCookieを利用しています。それらの利用は、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、またお客様のコンピューターへ悪影響を及ぼすものでもありません。
お客様は、当社ウェブサイトで表示されるCookieバナーやCookie設定画面より、当ウェブサイトもしくは第三者(パフォーマンス測定機能を提供するパートナーや広告配信事業者等)によって設定されるCookieについて許可・拒否を選択することが可能です。ただし、ウェブサイトの機能を提供するうえで必須のCookieについては拒否することはできません。また、ブラウザの設定により、Cookieを無効にすることも可能です。
Cookieを拒否、無効化した場合、当ウェブサイトのご利用に一部制約が生じる場合がありますのでご注意ください。なお、当ウェブサイトでは、他のウェブサイトにより書き込まれたCookieやハードディスクに保存された他のデータを拝見することはありません。
2. 保有個人データ又は第三者提供記録に関する手続きについて
1. 各種請求の種類当社の保有個人データ(個人情報保護法の定義によります。以下同じ。)に関する以下のご請求、または、第三者提供記録の開示のご請求(以下、総称して「各種請求」といいます。)があった場合、当社は、2)、3)、4)の内容に従い、これに対応いたします。
①利用目的の通知
②内容の訂正、追加、削除(以下、総称して「訂正等」といいます。)
③利用の停止または消去(以下、総称して「利用停止等」といいます。)
④保有個人データ、第三者提供記録の開示
⑤第三者提供の停止
2. 各種請求の手続き
① ご請求の方法
(ア)保有個人データの開示請求または第三者提供記録の開示請求の場合:
下記住所宛に、次の必要書類を郵送することにより、お申し出ください。なお、封筒に朱書きで「個人情報に関する請求申込書類在中」とお書き添えください。ご請求1件につき、1,000円分の手数料(回答送付にかかる実費相当分の郵便切手。ただし、回答方法または回答内容の分量に応じ、別途手数料の額および支払方法を定めることがあります。)をお支払いいただきます。
〔開示等のご請求の宛先〕
〒108-6209
東京都港区港南二丁目15番3号(品川インターシティC棟9階)
ソーラーフロンティア株式会社 総務部 個人情報担当
〔必要書類等〕
・請求申込書のダウンロード
ソーラーフロンティア株式会社
・運転免許証、健康保険の被保険者証、パスポート、マイナンバーカード、年金手帳、特別永住者証明書のうち、いずれか1点の写し(代理人からのご請求の場合、ご本人および代理人の両名分)
・(上記の本人確認書類に現住所の記載がない場合)上記の本人確認書類に加え、住民票または公共料金の請求書であって、ご本人(代理人からのご請求の場合、ご本人および代理人の両名分)の氏名および現住所が確認できるもの1点の写し
・(代理人からのご請求の場合のみ)委任状等、ご本人との代理関係を確認できる書類
・1,000円分の郵便切手(ただし、別途手数料の額および支払方法を定めることがあります。)
※上記の必要書類に不備や不足があった場合には、その旨ご連絡申し上げますが、ご連絡後2週間以内に必要書類の追完がない場合は、ご請求がなかったものと取り扱わせていただきます。また、ご請求内容の確認等のため、当社からお電話等でご連絡をさせていただくことがございますので、ご了承ください。
※催告後も所定の手数料をお支払いいただけない場合、ご請求がなかったものと取り扱わせていただきます。また、事由にかかわらず、手数料はご返却いたしかねますので、ご了承ください。
(イ)保有個人データの訂正等、利用停止等、第三者提供の停止または利用目的の通知の請求の場合:
上記(ア)のお問い合わせ窓口にてご請求内容をお伝えいただくとともに、ご案内する内容に従い、請求者の氏名、住所、生年月日、電話番号等のご本人確認に必要となる情報をご提供ください。なお、保有個人データの開示請求または第三者提供記録の開示請求の場合と同様、本人確認書類のご提出をお願いする場合があります。また、代理人からのご請求の場合、ご本人との代理関係を確認できる書類(書類の提供が困難な場合はそれに相当する他の方法)をご提供ください。
② ご本人および代理人の確認方法
ご提供いただいたご本人確認・代理人確認に必要となる情報や本人確認書類・代理関係確認書類の内容を確認することにより、ご本人確認および代理人の確認をさせていただきます。
③ ご請求に対する回答方法
保有個人データの開示請求または第三者提供記録の開示請求については、請求者の求めに従い、①の必要書類に記載の現住所へ書面を送付するか、または①の請求申込書に記載の電子メールアドレス宛に電磁的記録を電子メールに添付して送信することにより、ご回答申し上げます。ただし、後者の方法による開示に多額の費用を要する場合その他の当該方法による開示が困難である場合は、その旨を通知の上、前者の方法によりご回答申し上げます。
保有個人データの訂正等、利用停止等、第三者提供の停止または利用目的の通知の請求については、当社所定の方法によりご回答申し上げます。
3)各種請求に関して取得した個人情報の利用目的
各種請求に伴い取得した個人情報は、請求対応のための調査、本人・代理人の確認、回答の送付および必要な連絡のためにのみ利用いたします。送付いただいた書類は、回答が終了した後、6ヶ月以内に廃棄させていただきます。
4)各種請求に応じない場合
次の各号の一に該当する場合、当社は請求に対応しないものとし、申込者にその旨をご通知申し上げます。
(1)本人確認ができない場合
(2)代理人による請求に際して、代理権が確認できない場合
(3)各種請求の対象が保有個人データに該当しない場合
(4)利用目的から見て訂正等が必要ではない場合や誤りである旨の指摘が正しくない場合
(5)利用停止等の請求に理由がない場合
(6)第三者提供が個人情報保護法に違反することなく行われている場合
(7)その他法令に定める場合
3. 個人情報の安全管理のために講じた措置
当社では、取扱う個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の安全管理のために、組織的、人的、物理的、技術的な安全管理措置を講じています。
組織的安全管理措置:
・個人情報保護に関する基本方針及び責任者・担当者及びその任務等を含めた取扱い規程の策定
・従業者の監督及び緊急時の報告連絡体制の整備
・個人情報の取扱いに関する定期的な自己点検及び内部監査の実施
人的安全管理措置:
・従業者に対する、個人情報の適正な取扱いに関する定期的な教育の実施
物理的安全管理措置:
・個人情報取扱い区域の設定、入退室管理、権限を有しない者による個人情報の閲覧防止
技術的安全管理措置:
・アクセス制御により担当者の取扱うデータベース等の範囲を限定
・個人情報を取扱う情報システムを、外部からの不正アクセスや不正ソフトウェアから保護する仕組みの導入
4. 個人情報の保護に関する問い合わせ窓口
本プライバシーポリシーの内容、および当社が取得した個人情報の取扱いに関するご相談やお問い合わせ等については、当社のお客様サービスセンターまで、お電話または郵送、メールによりご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせはこちら
※お客様からいただきましたお電話は、通話内容の確認、応対品質向上、および商品サービスの改善や開発のために録音させていただいております。
5. 本人への通知および個人情報保護委員会への報告
当社は、個人情報の漏洩等があった場合は、個人情報保護法の定めに従い、ご本人への通知および個人情報保護委員会への報告を行います。
6. 本個人情報保護方針の改定について
当社は、本プライバシーポリシーの内容を予告なく改定することがあります。その効力は、当サイトに公表された時から生じるものとします。ただし、取得した個人情報の利用目的を、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えて変更する場合は、変更後の利用目的につきご本人の同意を得るものとします。
2025年3月24日 改定
当サイトは、ソーラーフロンティア株式会社の管理下にあります。当サイトは、法律の異なる全世界の国々からアクセスすることが可能ですが、利用者は、当サイトの利用に関して日本国の法律に拘束されることに同意するものとします。
また、当社は当サイト上で、アクセスされた方の環境において当サイトのコンテンツが適切であるかなどの記述や表示は、一切行いません。当サイトへのアクセスは、アクセスされた方の自由意思によるものとし、当サイトの利用に関しての責任は、アクセスされた方にあるのものとします。
以 上