
Power Conditioner
パワーコンディショナ
本製品の特徴
- 太陽電池モジュールで発電した直流電力を、効率よく交流電力に変換します。
- 多様な容量ラインアップで、システム設計に応じて最適な製品をお選び頂けます。
単相連系用

SPC2-IS40K
SPC2-IS55K
- 定格出力
- 4.0kW(力率0.95・力率1.0時)/ 5.5kW(力率0.95・力率1.0時)
- 定格力率
- 0.95
- 定格入力電圧
- DC330V
- 運転可能電圧範囲
- DC40~450V
- 定格出力電圧
- AC202V
- 定格出力周波数
- 50Hz/60Hz
- 出力相数
- 単相2線式(接続は単相3線式)
-
電力変換効率
(定格負荷時) - 96.5%(力率0.95時) ※効率の測定と保証値は、JIS C8961に準拠しています。
- 質量
- 約18kg (本体17kg、 取付板1kg)
-
外形寸法
(mm、L×W×H) - 190x550x270
- 絶縁方式
- トランスレス方式
- 系統連系保護機能
-
交流過電圧OVR、交流不足電圧UVR、
交流周波数上昇OFR、交流周波数低下UFR、電圧上昇抑制、直流分検出
- 単独運転検出
- 受動的方式(電圧位相跳躍検出)、能動的方式(ステップ注入付周波数フィードバック方式)
- 設置場所
- 屋内
- 出力抑制
- 対応
- その他
-
※グリッドコードフェーズ1及び電圧フリッカStep3.2に対応しております。
- ダウンロード
-
取扱説明書
閉じる

SPC2-IS40
SPC2-IS55
- 定格出力
- 4.0kW(力率0.95・力率1.0時)/ 5.5kW(力率0.95・力率1.0時)
- 定格力率
- 0.95
- 定格入力電圧
- DC330V
- 運転可能電圧範囲
- DC50~450V
- 定格出力電圧
- AC202V
- 定格出力周波数
- 50Hz/60Hz
- 出力相数
- 単相2線式(接続は単相3線式)
-
電力変換効率
(定格負荷時) - 96.5%(力率0.95時)※
- 質量
- 約18kg (本体17kg、 取付板1kg)
-
外形寸法
(mm、L×W×H) - 190x550x270
- 絶縁方式
- トランスレス方式
- 系統連系保護機能
-
交流過電圧OVR、交流不足電圧UVR、
交流周波数上昇OFR、交流周波数低下UFR、電圧上昇抑制、直流分検出
- 単独運転検出
- 受動的方式(電圧位相跳躍検出)、能動的方式(ステップ注入付周波数フィードバック方式)
- 設置場所
- 屋内
- 出力抑制
- 対応
- その他
-
※効率の測定と保証値は、JIS C8961に準拠しています。
- ダウンロード
-
取扱説明書
閉じる

SPC2-OM44
SPC2-OM44S(耐塩害仕様品)
- 定格出力
- 4.4kW
- 定格力率
- 0.95
- 定格入力電圧
- DC330V
- 運転可能電圧範囲
- DC40~450V
- 定格出力電圧
- AC202V
- 定格出力周波数
- 50Hz/60Hz
- 出力相数
- 単相2線式(接続は単相3線式)
-
電力変換効率
(定格負荷時) - 96.5%(接続箱機能含、力率0.95時)※
- 質量
- 約23kg (本体20kg、 取付板3kg)
-
外形寸法
(mm、L×W×H) - 211x405x478
- 絶縁方式
- トランスレス方式
- 系統連系保護機能
-
交流過電圧OVR、交流不足電圧 UVR、
交流周波数上昇OFR、交流周波数低下 UFR、電圧上昇抑制、直流分検出
- 単独運転検出
- 受動的方式(電圧位相跳躍検出)、能動的方式(ステップ注入付周波数フィードバック方式)
- 設置場所
- 屋外
- 出力抑制
- 対応
- その他
-
※効率の測定と保証値は、JIS C8961に準拠しています。
- ダウンロード
-
取扱説明書
閉じる

SPC2-OM55
SPC2-OM55S(耐塩害仕様品)
- 定格出力
- 5.5kW
- 定格力率
- 0.95
- 定格入力電圧
- DC330V
- 運転可能電圧範囲
- DC40~450V
- 定格出力電圧
- AC202V
- 定格出力周波数
- 50Hz/60Hz
- 出力相数
- 単相2線式(接続は単相3線式)
-
電力変換効率
(定格負荷時) - 96.5%(接続箱機能含、力率0.95時)※
- 質量
- 約23kg (本体20kg、 取付板3kg)
-
外形寸法
(mm、L×W×H) - 211x405x478
- 絶縁方式
- トランスレス方式
- 系統連系保護機能
-
交流過電圧OVR、交流不足電圧 UVR、
交流周波数上昇OFR、交流周波数低下 UFR、電圧上昇抑制、直流分検出
- 単独運転検出
- 受動的方式(電圧位相跳躍検出)、能動的方式(ステップ注入付周波数フィードバック方式)
- 設置場所
- 屋外
- 出力抑制
- 対応
- その他
-
※効率の測定と保証値は、JIS C8961に準拠しています。
- ダウンロード
-
取扱説明書
閉じる

KPK-A40-SS-HA
KPK-A55-SS-HA
- 定格出力
- 4.0kW(力率0.95・力率1.0時) / 5.5kW(力率0.95・力率1.0時)
- 定格力率
- 0.95
- 定格入力電圧
- DC250V
- 運転可能電圧範囲
- DC50~450V
- 定格出力電圧
- AC202V(AC101V,2相)
- 定格出力周波数
- 50Hz/60Hz
- 出力相数
- 単相2線式(接続は単相3線式)
-
電力変換効率
(定格負荷時) -
96.5%(力率1.0時) / 96.0%(力率0.95時)※
96.0%(力率1.0時) / 95.5%(力率0.95時)※
- 質量
-
約16.0kg(本体約15kg、取付ベース板約1kg)
約19.6kg(本体約18kg、取付ベース板約1.6kg)
-
外形寸法
(mm、L×W×H) -
280×460×155
280×550×171
- 絶縁方式
- 非絶縁トランスレス方式(昇圧チョッパ方式)
- 系統連系保護機能
- 交流過電圧検出、交流不足電圧検出、周波数上昇検出、周波数低下検出、直流分検出
- 単独運転検出
- 受動的方式(周波数変化率検出)、能動的方式(周波数フィードバック、無効電力のステップ注入、無効電力発振抑制)
- 設置場所
- 屋内
- 出力抑制
- 対応
- その他
-
※効率の測定と保証値は、JIS C8961に準拠しています。(周囲温度25℃、定格負荷時、接続箱機能含む)
※1 Anti-Islanding COntrol Technology = AICOTは、オムロン株式会社の登録商標です(登録番号5205429号)。「AICOT(Anti-Island COntrol Technology)」は多数台連系においてもトラブルなく単独運転を防止 できる業界初のオムロン株式会社の独自技術です。
- ダウンロード
-
取扱説明書
閉じる

KPR-A48-J4-SS-HA(マルチストリング型)
KPR-A56-J4-SS-HA(マルチストリング型)
- 定格出力
- 4.8kW(力率0.95・力率1.0時)/ 5.6kW(力率0.95・力率1.0時)
- 定格力率
- 0.95
- 定格入力電圧
- DC250V
- 運転可能電圧範囲
- DC50~450V
- 定格出力電圧
- AC202V(AC101V,2相)
- 定格出力周波数
- 50Hz/60Hz
- 出力相数
- 単相2線式(接続は単相3線式)
-
電力変換効率
(定格負荷時) -
95.5%(力率0.95・1.0時)※
- 質量
- 約22.5kg(ケーブルボックス、ケーブルダクト、取り付けベース板を含む)
-
外形寸法
(mm、L×W×H) - 562×450×232(ケーブルボックス、ケーブルダクト、取り付けベース板を含む)
- 絶縁方式
- 非絶縁トランスレス方式(昇圧チョッパ方式)
- 系統連系保護機能
- 交流過電圧検出、交流不足電圧検出、周波数上昇検出、周波数低下検出、直流分検出
- 単独運転検出
- 受動的方式(周波数変換率検出)、能動的方式(周波数フィードバック、無効電力発振抑制)
- 設置場所
- 屋外
- 出力抑制
- 対応
- その他
-
※効率の測定と保証値は、JIS C8961に準拠しています。(周囲温度25℃、定格負荷時、接続箱機能含む)
※1 Anti-Islanding COntrol Technology = AICOTは、オムロン株式会社の登録商標です(登録番号5205429号)。「AICOT(Anti-Island COntrol Technology)」は多数台連系においてもトラブルなく単独運転を防止 できる業界初のオムロン株式会社の独自技術です。
- ダウンロード
-
取扱説明書
閉じる

KPW-A55-J4
KPW-A55-SJ4(重塩害対応品)
- 定格出力
- 5.5kW(力率0.95時)
- 定格力率
- 0.95
- 定格入力電圧
- DC320V
- 運転可能電圧範囲
- DC50~450V
- 定格出力電圧
- AC202V(AC101V,2相)
- 定格出力周波数
- 50Hz/60Hz
- 出力相数
- 単相2線式
-
電力変換効率
(定格負荷時) -
96.0%(力率0.95時)※
- 質量
- 22.5kg(フロントパネル約2kg、本体18kg、取り付けベース板2.5kg)
-
外形寸法
(mm、L×W×H) - 450×484×232
- 絶縁方式
- 非絶縁トランスレス方式(昇圧チョッパ方式)
- 系統連系保護機能
- 交流過電圧検出、交流不足電圧検出、周波数上昇検出、周波数低下検出、直流分検出
- 単独運転検出
- 受動的方式(周波数変化率検出)、能動的方式(周波数フィードバック、無効電力のステップ注入、無効電力発振抑制)
- 設置場所
- 屋外・屋内
- 出力抑制
- 対応
- その他
-
※効率の測定と保証値は、JIS C8961に準拠しています。(周囲温度25℃、定格負荷時、接続箱機能含む)
※1 Anti-Islanding COntrol Technology = AICOTは、オムロン株式会社の登録商標です(登録番号5205429号)。「AICOT(Anti-Island COntrol Technology)」は多数台連系においてもトラブルなく単独運転を防止 できる業界初のオムロン株式会社の独自技術です。
- ダウンロード
-
取扱説明書
閉じる

KPV-A55-J4
KPV-A55-SJ4(重塩害対応品)
- 定格出力
- 5.5kW(力率0.95時)/ 5.5kW(力率1.0時)
- 定格力率
- 0.95
- 定格入力電圧
- DC320V
- 運転可能電圧範囲
- DC50~450V
- 定格出力電圧
- AC202V(AC101V,2相)
- 定格出力周波数
- 50Hz/60Hz
- 出力相数
- 単相2線式
-
電力変換効率
(定格負荷時) -
96.0%(力率0.95時)
- 質量
- 22.5kg(フロントパネル約2kg、本体18kg、取り付けベース板2.5kg)
-
外形寸法
(mm、L×W×H) - 450×484×232
- 絶縁方式
- 非絶縁トランスレス方式(昇圧チョッパ方式)
- 系統連系保護機能
- 交流過電圧検出、交流不足電圧検出、周波数上昇検出、周波数低下検出、直流分検出
- 単独運転検出
- 受動的方式(周波数変化率検出)、能動的方式(ステップ注入付周波数フィードバック方式)
- 設置場所
- 屋外
- 出力抑制
- 対応
- ダウンロード
-
取扱説明書
閉じる